天空のシンフォニア | |||
---|---|---|---|
ブランド名 | カクテルソフト | ジャンル | 育成SLG |
発売日 | 2004.11.26 | 定価 | \8,800 |
パッケージ | 紙製パッケージ(168x230x42mm) | マニュアル | A5ブックタイプ |
DISC容量 | Game Disc : 677.9MB、CD-DAなし、プロテクトあり F&C NON STOP VOCAL MIX : CD-DA=527.5MB、CD-DA1トラック |
||
原画 | 満月○ | シナリオ | 夏姫、MIYA |
音声 | 一部あり | ||
インタフェース | フルキーボードサポート | 描画 | Window・フルスクリーン両対応、 800x600 |
セーブ箇所 | 100箇所+クイックセーブ1箇所 | 歌 | あり(2曲、OP・ED) |
おまけ | ギャラリー、イベント回想、ミュージック | ||
対象属性 | 魔女っ娘、ファンタジー、義妹、お兄ちゃん、スクール水着、触手、ショートカット、 リボン、オーバーニーソックス、タカビー、お嬢様、巫女装束、黒髪、長耳、紫髪、 巨乳、緑髪、帽子 |
||
1プレイ時間 | 7〜9時間 | お奨め度 | 6 |
レビュー |
概要 |
2年ぶりに修行の旅から帰ってきた主人公。家に入るとそこには師匠の友人を 名乗る怪しげな人物がいた。しかし肝心の師匠は置き手紙を残し旅に出ていた。 その手紙には、5人の魔女候補を立派な魔女に育ててくれとあった。仕方なく 訓練を開始する主人公。しかし、その魔女育成には大きな目的があった。 果たして主人公は、5人の少女達を立派な魔女に育てることが出来るのか。 そして、みんなの運命は……という、育成SLG。 |
キャラクター・CG・音声・音楽 |
キャラクターは以下の通り。 ミルファリア=フロイハイム。 通称ミルフィ。主人公の義妹で、主人公のことを「お兄ちゃん」と呼び慕う。 お兄ちゃん子で、いつも主人公について回っている。明るく元気だが、ちょっと 嫉妬深い一面も。 リュミエール=フォンドベルテ。 通称「リュミ」。街1つ統括してる魔導大家のお嬢様。魔法の能力は高く、 ついでにプライドも高い。主人公や周りの人にもキツく接するツンツン娘。 ミオリ=ホオヅキ。 みんなの役に立ちたいと、魔女になる訓練を受けに来た女の子。素直でいい娘。 でもうっかりさんでドジ。自分に自信が持てない。 # 名前の表記、「ホオヅキ」と「ホオズキ」が混在しているのがなんとも……。 ##植物の名前で行くなら「ホオズキ」が正解でしょうけど。 ノエル=シグルドア。 おっとりボケボケマイペース天然娘。父親が魔導師なこともあって、精霊と会話 する術に長けている。 アルエット=ルーン。 訓練に遅れて合流してきた女の子。魔法の能力は非常に高く、あらゆることを そつなくこなす。ただし、無口・無感情で、人とのふれ合いを極力避けるため、 周りからの印象は悪い。特に、リュミとはことごとく衝突する。 原画は柔らかいタッチの可愛らしい絵柄。各キャラクターの個性がしっかりと 表現されていて、描き分けもきっちり出来ていると思います。 特に、正面から見た、目がくりっとしている表情がすっごく可愛らしいのが 印象的です。焦った時のミオリとか、きょとんとしたミルフィとか。 CGの方は、全体的に淡い色遣いで、ややコントラストが弱く、控えめな感じの ため、背景と同化しているような感じで、ややキャラが引き立っていないのが 勿体ないですね。まあ、とっても自然には見えるんですが。 立ち絵はポーズ変化・表情変化共にあり。会話に合わせてコロコロ変わり、 見ていて楽しく、感情移入もしやすいです。 キャラクターは個性豊かな面々揃いですが、基本的におっとりほのぼのした 雰囲気のキャラが多いです。そんな中、一人元気でやかましいリュミは、かなり 目立っているかも。 個人的にはミオリ萌え。とっても素直でいい娘です(T_T) 音声は、訓練開始時の一言や、戦闘シーンでの技の名前を叫ぶ時など、ごく 一部のみに入っています。イベントパートでは音声はありません。 会話主体で進むイベントが多いため、ちょっと物足りない印象がありますね。 音楽は明るくほのぼのとしたコミカルな曲が多め。もちろん、静かな曲や 緊迫感のある曲も多数用意されていて、雰囲気を盛り上げてくれます。 ゲームを開始すると、プロローグの後にオープニングアニメーションが流れます。 歌はビートの効いた曲にのせた格好いい系の歌。ただ、ちょっと歌声にパンチが 足りないというか、無理してる感じがして、いまひとつ乗り切れませんでした。 エフェクトがキツすぎるからかもしれませんけど。 絵の方はキャラクター紹介・シーン紹介的なもの。動きはそれほどないのですが、 幻想的な雰囲気がとてもいい感じです。 エンディングは特定のエンディングのみ歌あり。 歌はビートの効いた激しい曲で、ちょっと雰囲気外してるかなー、という感が強い ですね。絵的な演出は凄くいいんですけど。 歌のないエンディングは、曲はしっとりとしていて聴き心地が良く、絵もなかなか 綺麗で見応えがあります。 |
システム |
インタフェースはフルキーボードサポート。……ですが、戦闘シーンなんかは さすがにキーボードでは操作しづらいです(^^; 既読スキップ、強制スキップ、バックログ搭載。 バックログはマウスのホイール機能に対応しています。 通常のメッセージ送りもホイールで可能です。 スキップ動作はコンフィグを開いてスキップをONする必要があり、使い勝手は やや悪いですね。 描画はWindow・フルスクリーン両対応。画面サイズは800x600です。 動作は比較的軽快。ただし、CPU利用率はべったり100%で、他のアプリを同時に 動かす場合、そのアプリは極端に重くなります。スキップ動作はそこそこ軽快。 セーブ箇所は100箇所+クイックセーブ1箇所。セーブは選択肢の出ているところと 戦闘シーン以外で可能です。……いつセーブしろと……。 セーブデータはセーブ日時の他、章番号と章タイトルが保存されます。 同じ章ならどこでセーブしても番号とタイトルは同じため、ちょっとデータの判別は し辛いですね。 システムは、メニュー選択型の育成SLG。 各キャラクターは「HP」「MP」「AP」「魔力」「精神力」「ストレス」というパラメータを 持っており、「体力向上」「魔法学講義」「瞑想」「魔法の練習」「休養」の5つの メニューをこなすことによって、それぞれ対応したパラメータが上昇します。 また、Lesson2以降は「AP」を使用することにより、魔法を覚えることが出来ます。 覚えられる魔法は「魔力」と「精神力」、そして現在覚えている魔法の種類に よって決まります。各キャラクターは得意な属性を持っていて、その属性の 魔法は覚えやすく、効果も高いようです。 メニューは週毎に決定し、週末の夜には誰か1人に特訓をすることが出来ます。 ……Hなことは想像しないように。いや、たまにそーいうイベントもありますが。 戦闘は、9x9のマスにキャラクターを配置し、順番が回ってきたら行動をすると いう、個別ターン制になっています。9x9のマスは、前に行くほど攻撃力は高く 防御力は低くなりますので、攻撃するときは前の方に、敵からの攻撃を受ける 時は後ろの方にいれば効果的です。 このゲームにはプロテクトが施されており、毎回ディスクチェックが入ります。 もし誤爆した場合、サポートユーティリティを使ってメーカにサポート依頼をする ことになるのですが、このユーティリティは5日間起動できますので、サポートを 受ける間もゲームが出来るのはありがたいですね。……いや、誤爆しないのが 一番いいんですけど……。というか、サポートを受ける前に、クリアしてしまった わけですが(^^; したがってディスクレス起動不可。バックグラウンドでの動作も不可です。 主人公の名前は「ウィル」固定です。 |
シナリオ・プレイ感 |
ゲームの方は、主人公が2年ぶりに家に帰ってくるところから始まります。 そして、5人の魔女を育てることになり、徐々にその意味を知っていく……と いう感じです。 前半は明るく楽しくコミカルな雰囲気で進みます。 個性豊かなキャラクター達との会話は楽しく、主人公もノリノリなので、とても テンポ良く進む感じです。 中盤は、ヒロイン同士の関係や、ヒロインと主人公の関係などを描いた、やや シリアスで重い展開になります。シナリオによってはかなりドロドロした人間 関係が描かれていたり、主人公がやたらヘタレたりと、ちょっとプレイしていて 気が重い部分もありました。 また、そういった問題が、ちょっとした一言であっさり解決してしまったり、やや 描写不足が気になりました。 後半は、主人公や魔女達に課せられた使命を果たす、シリアスで、緊迫感に 溢れた展開になります。ここからはもうコミカルさは殆どなく、徹底的に シリアスで、ラストまで突っ走るような感じです。 ラストは感動的で、ほのぼのしたものが多め。やや描写の弱い、インパクトに 欠ける終わり方が多いように感じました。ラストはもう少し丁寧に描いても 良かったんじゃないかなー、という感じで。 特筆すべき点は育成の柔軟性。各キャラクターには一応属性や特性はあるの ですが、育て方は自由のため、好きなように育てることが出来ます。 まあ、あんまり変な育て方をすると、なかなかパラメータが伸びなかったりします けど。なので、戦略の幅が広く、何度も楽しめるようになっています。 気になった点は、シナリオの進行と個別イベントのアンマッチ。 シナリオでは落ち込んで引きこもり状態なのに、能力アップのイベントなどでは やたら明るく楽しく会話していたりと、ちょっと不整合が気になります。 あと気になった点といえば、イベントではドラゴンブレス召喚の魔法とか反射の 魔法なんかを平然と使ってるんですが、育成パートではそんな魔法は覚える事が できません。敵との戦いでもそれを使わせて下さい(^^; あったらすっごい便利そうなんですけど……。 H度はやや低め。各ヒロインともHイベント自体は複数回用意されていますが、 本番のHは1回しかないヒロインもいます。尺の方もやや短めで、あっさり 終わるものが多いですね。描写の方はそこそこ濃いですが、基本的に普通の 純愛系Hが多いため、こちらもあっさりした印象があります。 テキストは誤字等はほとんど気にならず(ホオヅキの名前以外)、テンポも良く 読みやすいテキストだと思います。 |
プレイ時間・難易度 |
ゲーム期間は半年。週単位のスケジュールで進んでいきます。 ワンプレイは7〜9時間。戦闘パートにどれだけ時間をかけるかで変わって来る とは思いますが。 難易度は並。各ヒロインを効率よく育てていけば、それほど苦労する事もないの ですが、最初の頃は特性などもわからず、魔法を覚える順番などもわからない ため、やや苦戦するかも知れません。 序盤は「魔力」と「精神力」を集中的に上げて、覚えられる魔法を増やすよう 心がけていれば、まあなんとかなるでしょう。 戦闘は、各キャラクターは1ターンに1つしか魔法を使えないため、攻撃するか 防御をするかで悩むかも知れませんね。 「イフリート」や「ウンディーネ」といった上位魔法を覚えていれば、力押しでも なんとかなるでしょうけど、それまでは「アクアシールド」で防御をしつつ、 「ライトニングバンカー」あたりで攻撃していく感じかと。 |
総評 |
お奨め度ですが、ファンタジー育成物が好きな人にお奨め。 育成の幅はそこそこ広く、どんな魔法を覚えさせるかで戦略も変わってきて、 何度も楽しめるようになっています。 キャラクターも魅力的でやりとりも楽しく、テンポもいいのでサクサク遊べる と思います。 ただ、ややシステム面が弱く、スキップが使いづらい、セーブ出来るポイントが 限られているなど、もう少しプレイしやすくして欲しいところです。 それと、ヒロインには対になるキャラがいて、その対になっているヒロインは ストーリー展開がほぼ同じ。さらにどのシナリオも目的は同じのため、大まかな 流れはほぼ同じで、ややストーリー的には幅が狭く、今ひとつ面白みには欠ける 感もありますね。 設定とか伏線なんかは結構きっちりしているので、練り込めばもっと面白く なったんじゃないかなー、と思うんですけど。 でもまあ、可愛らしい魅力的なキャラクター達の繰り広げるドタバタ劇と、 悩みなどを解決していくシリアスな展開を楽しむことが出来、育成や戦闘部は ゲームとしても充分楽しめますので、興味を持った方は是非。 なお、パッケージの絵がやたら退廃的で暗い感じですが、本編はそんなことは ありませんので、ダークな作品が苦手な人は安心して下さい。 最後に。爽やかなタイトルで、ゲームとしてそこそこ楽しめて、H度は低めで、 音声はパートボイスで……絶対コンシューマ移植するでしょ、これ(^^; ←禁句 # 移植の際は、もちろんフルボイス化で。 パッケージの絵、なんだか最終兵器彼女みたい(^^; |