スカーレット-Scarlett- | |||
---|---|---|---|
ブランド名 | ねこねこソフト | ジャンル | ビジュアルノベル |
発売日 | 2006.05.26 | 定価 | \8,800 |
パッケージ | 紙製パッケージ(170x234x47mm) | マニュアル | A5ブックタイプ |
DISC容量 | 3.30GB(DVD-ROM) | ||
原画 | 秋乃武彦、あんころもち、 司ゆうき、ミヨルノユメギ、仲本六日 |
シナリオ | 片岡とも、木緒なち、 秋津環、海富一、大月佑佑 |
音楽 | 28曲、Elements Garden、Ebi、 まにょっ(LittleWing)、 Barbarian On The Groove、 Dreaming Rabbit、SENTIVE、 猫野こめっと、Blasterhead |
歌 | あり(2曲、ED・挿入歌)、 木蓮、KOTOKO |
音声 | あり、籐野らん、まきいづみ、夏野こおり、青山ゆかり、 楠鈴音、神村ひな、綾川りの、上本のぞみ、堀奈生、奥森香由 |
||
インタフェース | ややキーボード操作可 | 描画 | Window・フルスクリーン両対応、 800x600 |
セーブ箇所 | 100箇所+クイックセーブ1箇所 | CG枚数 | 84枚 |
おまけ | CGモード、サウンドモード、おまけモードFINAL | ||
対象属性 | 金髪、オーバーニーソックス、ボブカット、黒髪、ストレートロング、お嬢様、縦ロール、 ショートカット、お兄ちゃん、銀髪、眼鏡っ娘 |
||
1プレイ時間 | 9〜11時間 | お奨め度 | 7 |
レビュー |
概要 |
平凡な毎日に嫌気がさした主人公は、非日常を求め、学校を退学してあての ない旅に出た。そして、最後に立ち寄った沖縄で、謎の少女・しずかと出会う。 そこで非日常を見せられた主人公は、非日常に対する憧れをより大きくする。 そして復学した主人公は、そこでしずかと再会する。そして徐々に非日常に 足を踏み入れていく主人公。果たして主人公の未来は。しずかの正体は…… という、ビジュアルノベル。 |
キャラクター・CG・音声・音楽 |
キャラクターは以下の通り。 しずか。 本名、別当・和泉しずか・スカーレット。なげーよ(笑) 沖縄で主人公と出会った不思議な少女。 明るくお茶目でいたずらっぽい。お兄ちゃん大好きっ子。 しかし、シリアスになるとクールで威圧感たっぷり。 葉山美月(はやまみつき)。 陸軍幕僚監部調査部の三佐。しずかの兄、九郎の昔なじみ。 知的で情報の扱いに長けている。やや強気で意地っ張りだが、基本的には 明るく親しみの持てる女性。お酒にはめっぽう弱い。 # 「そこの縦ロール、ちょっとこっち来なさい?」(笑) アメリア・ウィークス。 しずかの父、八郎がスイスで密かに育てていた少女。無邪気で天然。 人懐っこく素直。しかし、天才的な数学能力を持っている。 他にもキャラクターはいっぱいいますけど、ストーリーと密接に絡むキャラも いますので割愛。 絵の方はすっきりとした可愛らしい絵柄。原画家さんは複数いるものの、 それほど違和感もなく、すんなり入れると思います。 CGは丁寧に処理されており、見応え充分。背景や小物も綺麗ですね。 立ち絵はポーズ変化・表情変化ともにあり。会話に合わせてコロコロと 変化し、感情移入しやすいです。 キャラクターは性格的には普通のキャラが多いんですが、設定は特異な キャラが多く、むしろそれが普通に思えてしまいます(^^; みんな、権力とか地位持ちすぎ……。 音声はキャラクターとのマッチングも良く、演技の方も問題なし。 一部、兼ね役をやっている方がいらっしゃるようで、ちょっと気には なりました。まあ、キャストが公開されていないんですけど(^^; ちょっと気になったのは、ボリュームが一定ではなく、キャラによって、 シーンによって結構変わるため、いちいち合わせるのは面倒でした。 音楽は明るい曲から静かで切ない曲まで幅広くそろっており、シーンに 合った曲が使われています。ジャジーな曲が多めですね。 エンディングは歌あり。しっとり落ち着いた曲で、とても雰囲気があって いいですね。もっと明るい曲でも良かったかもですけど。 挿入歌もあり。スペイン語の歌で、独特の雰囲気がいいですね。 |
システム |
インタフェースはややキーボード操作可。スキップやコンフィグなどには ショートカットキーが割り当てられているにも関わらず、選択肢決定や メニュー内の操作がキーボードで出来ないというのは片手落ちもいいところ のような気がします……。 既読スキップ、強制スキップ、バックログ、オートプレイ搭載。 バックログはマウスのホイール機能に対応しており、音声の再生も可能です。 通常のメッセージ送りもホイールで可能です。 描画はWindow・フルスクリーン両対応。画面サイズは800x600です。 動作は比較的軽快。スキップ動作は高速です。 セーブ箇所は100箇所+クイックセーブ1箇所。セーブ/ロードは随時可能です。 セーブデータはセーブ日時の他、メッセージの一部とスクリーンショットが保存 されます。 数としては、選択肢(視点の選択も含む)はそこそこありますが、それでも これだけあれば充分すぎるほどです。使い切ることはないかと。 システムは選択肢決定型のアドベンチャー。一部、メッセージ全画面表示の ビジュアルノベルタイプになります。 通常の選択肢の他、誰の視点で話を進めるかを決める視点選択もあります。 また、ゲームはチャプターごとに進むのですが、チャプターが切り替わる ときにはそのまま進むかそこで中断するかが選択できます。 特徴としては、辞典システムとあらすじシステム。 辞典システムは、作中に出てきた特殊な単語の説明をいつでも見られると いうもの。辞典に単語が追加されたときは、ボタンが光ってわかるように なっています。ただ、ストーリーに集中しているとそんなの見ている場合では ないことが多いですけど(^^; # ゲーム中の説明でも、あとからまとめて見ることが推奨されていますね。 あらすじシステムは、新たなチャプターが始まる前に、その前のチャプターの 内容のあらすじが見られるというものです。 チャプターの最後で中断して、後日新たなチャプターから始めるときなんか には便利ですが、次々と読み進めているときはちょっと邪魔かも(^^; まあ、パパッと読み飛ばせばいいんでしょうけど……。 毎回ディスクチェックが入るため、ディスクレス起動不可。 バックグラウンドでの動作は可能です。 主人公の名前は「大野明人(おおのあきと)」固定です。しずかの兄である 「別当・和泉九郎・スカーレット」も、サブ主人公っぽい感じですね。 |
シナリオ・プレイ感 |
ゲームは主人公が沖縄でしずかと出会うところから始まります。 非日常に憧れる主人公は、米軍のことに詳しく、謎の多いしずかに惹かれる。 そしてしずかと再会し、非日常の世界に身を置いていく……というお話。 ゲームは章立てて進んでいきます。最初は主人公が非日常に身を置いていく ところが描かれ、その後は諜報員として仕事をしていきます。 途中、いきなり過去の話に飛んだりもしますが。 全体的にややハードでシリアスに進みます。もちろん、コミカルなイベントも いっぱいありますけど、雰囲気は渋い感じです。 途中、人の生き死にに関わるようなキツい展開もあり、重苦しく切ない雰囲気が 漂ったりもします。 ラストはすっきり綺麗に晴れやかに終わり、プレイ後の気持ちは爽快です。 H度は低め。各ヒロインとも1回のみ、用意されていないヒロインもいます。 ストーリー中に自然に配置されてはいますが、尺は短く、おまけのような 感じですね。描写もあっさりめです。 ただ、おまけシナリオにHシーンがあるものもあるため、そこまで含めれば それなりの数になります。 テキストはやや誤字等が目立ちます。特に前半。……普通は、後半になれば なるほど誤字が増えるものだと思うんですけどね……(^^; 修正ファイルを入れないと、いきなりテキストと音声が違っていたりします。 |
プレイ時間・難易度 |
ゲーム期間は不明。章によって時代バラバラですし、章の中でも数年が 経過することがありますので、日付の経過なんかは無意味です(^^; ワンプレイは9〜11時間。やや長めですが、基本的に1度クリアすれば終わりで、 あとは回収のみという感じですから、全体的なボリュームはさほどでもないです。 難易度は低め。選択肢はほとんど意味がなく、視点の切り替えでイベントが 若干変わる程度です。1つだけ(かな?)バッドエンド直行の選択肢がありますが。 # マニュアルには「バッドエンドにいけないのですが」「無理しないで下さいね」 # というヒントが書かれていますけど(笑) |
総評 |
お奨め度ですが、ちょっとハードで読み応えのある作品が好きな人にお奨め。 すっきりとしていてテンポ良く、メリハリもあってどんどんストーリーに のめり込んでいくような力のあるストーリーが楽しめます。 ただ、このゲームのメインは日常に嫌気が差し、非日常に憧れる主人公が、 非日常の世界に身を置いていく過程だと思うのですが、肝心のその部分は さらっと流され、非日常に入ってからの話や、過去の話に比重が置かれて いるため、ちょっと焦点がぼやけてしまっているように感じました。 また、章によって時代が違ったり、時間軸が前後したりするため、ちょっと 馴染むのに時間がかかったり、章によって文体が違うように感じたりと、 ややちぐはぐに感じる部分もありました。 さらに、修正ファイルを入れないと誤字等がかなり気になったり、音声が 食い違ったりなど、やや荒さも見受けられます。 ねこねこソフト最終作ということで、今までとは雰囲気の違う、やりたい ことをやった作品とのことですが、やっぱり雰囲気は今までの作品を継承 しているように感じますし、どうにもパワー不足、消化不良に感じる点も あり、もっとまだまだやりたいこと、やりきっていないことがあるんじゃ ないかなー、と思ったりしました。 時間のない中でなんとか作った、という印象が強いのはもったいないです。 ただ、お話としてはかなり面白いですし、メリハリのあるストーリー展開は サクサクと読み進められますし、あらすじシステムがやや気になるものの ほとんどストレスもなく、エンターテイメント作品としてはかなりよく出来て いると思います。スタッフもすっごい豪華ですし。 雰囲気が気に入った人は是非どうぞ。 最後に。あらすじ「しずかHシーン」……わかりやすすぎ(笑) この作品、一見主人公(明人)の非日常へのストーリーですが、本当は しずかのストーリーなんですね。全ての登場人物がしずかに繋がって いる感じですし。 しかし、3章はキツかったっス(T_T) |